Q4
確認します。似たようなセクターを見ていくと小規模なサービス提供事業者や受託開発は好調だが、大規模なZHDや楽天は苦戦が続いているイメージがあります。ゼットホールディングス(以下「ZHD」)も同様に厳しい決算に見えます。前期同期比で増収増益である…
先日第三四半期を確認しましたが通期の決算も確認します。決算資料 about.mercari.com 過去の業績推移 tyn-imarket.com 概要 ・売上が昨期と比較して1.4倍に増えている(1061億→1470億) ・昨期は利益も大きくが上がったが今期は第二と第三四半期で大きな赤…
確認します。アルファシステムズは主に国内でNTTや大手メーカー、ZHDなどと取引するSIerになります。https://www.alpha.co.jp/al_common/uploads/2022/05/result_2022_Q4.pdfhttps://www.alpha.co.jp/ir/data/#secreport tyn-imarket.com歴史が古いにもかか…
https://www.askul.co.jp/kaisya/ir/確認していきます。事前に見たアナリストの予想では大半が小幅成長による株価下落といったところ。先週から信用売りが大幅に増加していることからも読み取れます。 業績 増収増益で特に利益は1.5倍の大幅な伸び(88億→135…
https://drecom.co.jp/ir/financialreport/ 令和3年3月期 決算短信 https://tyn-imarket.com/stocks/3793?term=annual前々期通期と比較して、売上は16%成長、利益は200%以上の成長となりました。主たる収入源がソシャゲのため、ゲームのヒットによって業績が…
https://corporate.wowow.co.jp/ir/ 2021年3月期(2020年度)決算短信 2021年3月期(2020年度)決算説明会資料 決算 https://tyn-imarket.com/stocks/4839?term=annual減収減益、特に利益が20%減益の大変厳しい業績です。2022年03月期の予想は売上横ばい、利益は…
日経で重要なITインフラは国内基盤で事業提供するように規制を掛けるという記事が出ました。データを保持する場所という意味では、アメリカのクラウド業者でも日本拠点を選択することができますが、国内のクラウド業者の業績も読んでみます。 決算 https://w…
アマゾンのクラウド専門のコンサル/保守事業者です。読みます。https://www.serverworks.co.jp/ir/library/result.html 2021年2月期 決算短信 2021年2月期 決算説明資料 https://tyn-imarket.com/stocks/4434?term=annual増収増益を繰り返していますが、こ…
https://corporate.kakaku.com/ir 2021年3月期 決算説明資料 2021年3月期 決算短信 https://tyn-imarket.com/stocks/2371?term=annualグルメレビューサイトの食べログと、価格比較サイトの価格コムが収益の柱です。掲載店からの手数料と、有料ユーザーからの…
グルメ情報サイトぐるなびを提供する会社です。自粛によって大逆風となっています。 決算 https://corporate.gnavi.co.jp/ir/library/ 2021年3月期 決算短信 2021年3月期 決算説明会資料 https://tyn-imarket.com/stocks/2440?term=annual2021年3月通期で大…
読みます 決算 https://www.j-display.com/ir/library/index.html 2021年3月期 決算短信 2020年度 通期決算説明会 https://tyn-imarket.com/stocks/6740?term=annual2016年03月期以降、2桁の減収が続いていて、売上が32%マイナス、利益は赤字ですが前期と比…
読みます。 決算 http://www.sun-a-kaken.co.jp/ir_information/ir_index.html 2021年3月期決算短信 https://tyn-imarket.com/stocks/4234?term=annual2020年03月の業績はコロナ化もあり大幅な減収減益に終わりました。今期の決算はその業績との比較となりた…