今年の損失額に引いてます 10,908,172(+76,814)

銘柄 買価格 現価格 損益
マイクロソフト 280 303 +8.3%
IBM 129.1 131.6 +1.71%
eMAXIS(S&P500) 18,239 19,279 +5.57%

今日のアメリカ市場は金利が大きく上昇しました。それに伴い小型の成長株は大幅な下落となっています。自分の保持する大型のIT銘柄は微上昇しました。

少し前から円安ドル高が進んでいます。アメリカの政策金利が上昇してより運用益を得られるドルに資金が集中している状況かと思います(円だけが安いのではなくドルだけが高い)。

3月日本市場が上昇基調に転じている原因は円安と配当の権利確定月ということが主たる理由だと読んでいます。権利確定日が過ぎるとしばらく売りが続く見込みで優良銘柄があれば買っていきたい。


昨年後半から今年にかけて値動きが大きい小型成長株の株を積極的に買って来ました。半年の運用損益を見ると以下!

損益

  • 7,205.71ドル(-893,219円)

主な取引銘柄

銘柄 約定日 買値 売値 損益(ドル)
エアビーアンドビー 11/29 170 208 -1,534
クラウドストライク 12/16 258 198 -2,102
マルケタ 3/15 11.05 8.7 -4,240

・・・

ひどすぎます!!小型株は業績の予想ができず値動きも大きいので難しい!上記で挙げたいくつかの銘柄は数ヶ月以内に大きく戻していて大幅な損に耐えきれない内面の弱さも爆損の一因ですね。。。

短期で大幅な利益を目指して博打のような買いを入れた場合運が良くて勝てるかもしれないけど何年も継続的に勝ち続けるのは不可能なので、長期間少しずつ利益を得られる方針に変えていきたいと思います。今投資しているマイクロソフトやIBMやS&P500など長い期間の株価推移があれば、ある程度動きも予想できますしね。

結局のところ小型グロースを買って深夜チャートをずっと見る生活よりも、定期的に積み立てて投資していることを忘れている方が金額/時間のコスパが良いのでそうします!!

一応今後も少額で小型グロースを買って数週間単位でスイングトレードしていきたいと思います笑。業績の良い銘柄は3/16から大幅に戻していますが、出遅れや外的要因で下げた銘柄を500ドルくらいで拾っていきたい。

今推移を見てるのはOKTA、MCW、ZMなどです