会社を辞めて数ヶ月経ちましたが中途の面接を何社か受けています。すでに30代半ばで、ある程度の実績もあるので最初から部署の責任者や事業の責任者と対面することが多いです。
面談中に部署の責任者が「一緒に働きましょう」とか「次に進んでほしいです」と声をいただけるにも関わらず、正式な回答が1週間後など時間が掛かることが多いです。これは、現場がOKを出して人事を経由して、という形になってるからですかね。
強い肩書きのライン部門の責任者(?)が人事部の若造にペコペコしているのを見ると、予算や人事の上下関係を感じますね!
そんな中でも、面談当日や翌営業日に返信を返してくれる会社さんもあり、いろいろな事情はあるかもしれませんが「意思決定の早い会社」を体現していて説得力があります。
定期的に中途の面接を受けていますがオンライン面接しか受けなくなりました。5年前は1日2社など回って面接を受けていたなどあり、時代や環境は大きく変わっていきますし、それに乗り遅れないようにしたい。
今日は2022年7月の消費者物価指数が発表となります。インフレが高止まりするかどうか?明確な指数になります。高止まりしていた場合は株式は下落すると思うのでベア型のETFを、鈍化していた場合はQYLDを買い注文入れる見込みです