三菱UFJ銀行に報告徴求命令を出す方針へ

www.nikkei.com

金融庁からプレスは出ていませんが色々なメディアが発信しました。貸金庫の中にある現ナマを定期的に抜いていた事象で、 元行員 のやったこととして積極的に発信していなかったように見えたけど、明確に事の顛末を報告しなさい、ということですね。

色々な会社のセキュリティインシデントや、取引先との不正発注や着服など、発信を見て来ましたが、これは一番酷いと思って注目していました笑。ネット上には女性行員がホストに注ぎ込んだとか、有名政治家の娘だから揉み消されたとか、陰謀論が飛んでますが、報告書を待ちたい!!

個人的には結構大きい事件なんですが 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) の株価はほぼ反応してません。まぁ貸金庫なんて年間3万円くらいしか払ってないのに、中身を抜かれたとかガタガタ抜かすな。文句があるなら自分で金庫設置して守れってことですね...!

先週から、日本銀行の2024年12月利上げ見通しが後退した、というニュースをよく見るようになりました。それを受けてドル円は円安に動いてるんですが、11月〜12月にかけてアメリカの金利が下がっていたのが戻していることもあり、全力でドル円を買ってる人が多い印象です。

日本で金利が上がらなければ、円安ドル高は継続することと、年末年始の連休分スワップポイントが受けとれるので、かなりの利益になると思います。一方で12月のアメリカのFOMCでは0.25%の利下げ観測が強まっているので、そこで焼かれるかも笑。

自分は日本、12月、利上げ据え置き派なので、ドル円に強めに投資していきたい。日本が利上げする際は関係者筋(笑)とかの話は出ず、いきなり発信するパターンが多いと思ってるので。