12月に入って車を運転していた時のこと。対向車や後続車がいなかったこともあり、一時停止の箇所で減速したけど停止しなかったことでネズミ取りに掛かりました!
パトランプのサイレン鳴ってんなー。と思ってたら、自分のナンバーと車種で停止指示が出てました😭
緊急車両かと思って道路脇に停車したら、自分が違反してました。ちょっと恥ずかしい🤕
違反の原因は自分の操作ミスです。自動運転が普及すれば、確実に一時停止違反もなくなるはずですし、警察としてもネズミ取りみたいな前時代的な業務もなくなるし、良いことしかない!!早く普及して欲しい!
反則金の支払いは銀行、信用金庫、郵便局の窓口払いでした。地方だと平日の16時には閉まるので、せめてコンビニで払えるようにして欲しい。。。仕事の昼休み中に郵便局に行って払いました。
(決済代行業者に手数料が流れるのは許容できないのかな、、、)
交通違反の反則金ですが、凄く古いデータだけと、平成28年時点で年間600億円ほどの収入になっていて、ガードレールや、信号機など、整備に使われているそうてす。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000513271.pdf
今回、一時不停止をやってしまったんですが、警察に30分拘束され、郵便局の営業中に支払いに行ったため、金額以上に時間を酷く無駄にしました。ほんの数秒のことなので、お気をつけ下さい。。
特に一時不停止や、信号機の無い横断歩道で歩行者がいる時に停止しない、の2点はやりがちなので、今後は気を付けたい、、、!
人身事故にならなかったことと、国の収入に貢献できて、良かったです😢以降は後続に煽られても5秒停止します!