2月18日に確定申告して3月6日に還付金が振り込まれました。もっと時間が掛かると思ってましたが早かったです。
税務署から振り込まれてて、自分は26141円でした。今年は市場が厳しいので来年の確定申告時点だと損益が出るかも。通算できるようにしっかり申請していきたい。
昨年から右肩上がりだった市場がアメリカなど色々な国の経済減速によって、調整に入ってるように思います。自分の周りでもNISAが損益になったと言ってる人が増えてきました。
自分はNISAとは別口座で、ペイペイで支払って得られたポイントで投資信託を買ってますが、なかなか酷い状況に、、、。
投資の本にも書いてありますが、積立は辞めないことが一番大切なので継続していきたい!
今年の市場はアメリカが外国に関税を課すことで、輸入品の価格が上がり、アメリカ国内のインフレ懸念と、経済減速が起きています。アメリカの金利は上がってるけど、ドルインデックスは下がっているため、株式は下落して、円高に動いてます。日本円建ての投資信託はかなり厳しい状況ですね!
FXでドル円をショートしていますが継続下落しているので、もう少し様子をみたい。急速に下げているので少し保持ロットを少なくしています。
去年は金利だけ見てドル円をロングしてたら無限に勝てたけど、今年は相関があまりなく、ドルインデックスを見ながら生き残ること優先で慎重に動いていきたい。。。